
Filer(フィレール)吹奏楽団
のんびり楽しく ちょびっと真面目に奏でている人達です

Profile プロフィール
短めの自己紹介
2020年、これまで様々な環境で音楽を奏でてきた人たちが、とあるきっかけから一念発起。中年の身体に鞭打って、もにょもにょしながら立ち上がったのが「フィレール吹奏楽団」です(若者もいます)。
「紡ぐ」というを意味の仏語「filer」の名の通り、素敵な音を紡いでいきましょうね!というバンドです。
出来た途端にコロナ禍直撃でワーってなっちゃいましたが、札幌あたりの区民センターや地区センターでちょこちょこ練習。2022年からはやっとこさ自主公演なんかも開催しています。
あんまりギラギラしないで、のんびり楽しんでいる人たちですが、かと言って下手くそ垂れ流しにするわけにもいかないので、頑張る時にはまあまあ頑張ろうと日々思っています。
いままでの活動
2022年からは年1回の自主公演コンサートを開催。
少人数なのでそんなにでっかい曲は出来ませんが、いろいろと工夫しながら自分たちの好きな曲を楽しく演奏しています。 他にも年間で数回程度は、地域の演奏会や文化祭などの舞台にちゃっかり乗せてもらって、演奏を披露する機会を頂いています。
特に活動に制限はしていないけど、誰から言うでもなく、死にもの狂いにならない程度に楽しく出来るものをやりましょう!な感じで活動しています。打ち上げは毎回しっかり取り組みます。

第1回自主公演コンサート
2022年6月 in札幌時計台ホール
土色でピクリともしないクラークと共演

いろんな舞台に乗っかり演奏
アンサンブルでいろいろな演奏会に乗っけてもらっています。何気に年数回なので一番多い活動かも。

第2回自主公演コンサート
2023年6月 in札幌東区民センター
想定を上回る大勢の観衆に緊張し事故る者多数

第3回自主公演コンサート①
2024年6月 in厚別区民センター
厚別にて初めての演奏会。

第3回自主公演コンサート②

江別で何だかのステージ
2024年7月 in江別市民会館
講評にて選曲だけ褒められる。

第32回ジョイフル・アンサンブルに
4回目の出演
2025年2月 inえぽあホール
最初は3人で出てたのに、こんなに大きくなりました。
(銅鑼は置いてあるだけ)

メンバーを募集しています!
私たちはとっても小っちゃこいバンドなのですが、結成当初から「もっと沢山のみんなで演奏したいなー」と思っています。そしたらいろんな曲が出来るもんね。などと思っていたら最近やっと20名を超えました!やったね! 興味を持ってくださった方は、ぜひ見学にお越しください!大した素晴らしい練習もしていませんが、一緒に演奏しましょう!
現在のメンバー
フルート・・・・・・4名
クラリネット・・・・4名
バスクラリネット・・1名
アルトサックス・・・4名
テナーサックス・・・2名
バリトンサックス・・1名
トランペット・・・・3名
ホルン・・・・・・・1名
トロンボーン・・・・1名
ユーフォニアム・・・1名
パーカッション・・・1名
(2025.3.31現在)
※フルート&サックスは、一旦募集を停止しております(2025年3月現在)。
特に金管&パーカスの方は熱烈歓迎急激募集中です。
あえて入団の条件を挙げるなら、
◆なんぼか楽器が演奏できて、自分で楽器用意できる18歳以上の方(団所有パーカス有)
◆練習会場(主に厚別区民センター、他区民センターや地区センター)へ自力で来れそうな方
◆毎週日曜日にやっている練習にまあまあ適度に参加出来そうで、楽しくやれそうな方
◆団費(月2,000円)を笑顔で払える方
特段どっかのOBバンドです~とかいう訳でもないので、どなたでも大丈夫です。
↓のお問い合わせから、もしくはXのDMからご連絡お待ちしています!